HOME > 日本橋 べったら市 > 日本橋 べったら市(平成30年10月19日、20日開催)

日本橋べったら市

日本橋 べったら市・・・ 起源は夷講へのお供えもの市

日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市

次へ

= 日本橋べったら市ギャラリー(写真をクリックするとギャラリーがご覧頂けます) =

東京の秋の風物詩のひとつといえば「日本橋べったら市」 第十五代将軍徳川慶喜公も好んで食べたと言われるべったら漬。江戸時代から続くこのお祭りは、約500軒もの露店が軒を連ね、毎年多くの人が日本橋・大伝馬町界隈に集まりますが、今年は年の瀬のかと思うほどの混雑、露店は多くのべったら漬を買う客で賑わいました。東京にいたか屋のべったら漬は昭和天皇にも、こよなく愛された逸品。

  平成30年度 日本橋べったら市
平成30年度 日本橋べったら市  

今年のべったら市でも「新高屋のべったら漬が美味しい」と言っていただき、普段は買う機会の少ない1本のべったら漬を求めて列を作る光景が多くの露店で見られました。手間暇を惜しまず、心を込めてつくられた東京べったら漬は、これまで食通の文化人や歴史的な人物からも高く評価された東京にいたか屋の自慢のお漬け物。このお江戸日本橋のお祭りが今後も絶えること無く盛り上がり続けるよう、べったら漬の伝統の味と祭り文化をまもり続けて参ります。

日本橋 べったら市 / 宝田恵比寿神社

「日本橋 べったら市」に関する詳しい情報はこちらからもご覧頂けます。

日本橋 べったら市

開催日時:
  • 毎年10月19日, 20日
会場:
  • 宝田恵比寿神社とその周辺
    宝田恵比寿神社(東京都中央区日本橋本町3丁目10番11号)
交通:
  • JR総武線新日本橋駅、東京メトロ日比谷線小伝馬町駅、都営新宿線馬喰横山駅、都営浅草線人形町駅
主催: