HOME > 日本橋 べったら市 > 日本橋 べったら市(平成24年10月19日、20日開催)

日本橋べったら市

日本橋 べったら市・・・ 起源は夷講へのお供えもの市

日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市

次へ

= 日本橋べったら市ギャラリー(写真をクリックするとギャラリーがご覧頂けます) =
日本橋 べったら市  

長かった残暑も終わり、ひんやりとした朝晩で秋が深まりつつある10月、今年も恒例の秋の東京の風物詩「日本橋べったら市」が大盛況の中、開催されました。宝田恵比寿神社の門前を中心に数多くの露店が軒を連ね、その中でもべったら漬を売る露店の連なりは圧巻で、あちらこちらで「べったらーべったらー、新高屋のべったらー」と威勢の良い大きな声が飛び交います。試食も豊富に振る舞われ、皆秋の味わいが深まったべったら漬に舌鼓を打ち、楽しそうに大伝馬町界隈を行き交います。
今年は日程が金曜日、土曜日に重なったこともあり、例年以上の人出。仕事帰りのビジネスマンや家族連れ、神輿も担ぎ出され活気は最高潮となりました。

この歴史のある「日本橋べったら市」。一時は第二次世界大戦の影響で中断するも、「べったら市保存会」と東京新高屋の先代の努力のもと、ここまで盛大なお祭りに盛り上がり、多くのメディアも取り上げる東京の秋の風物詩となりました。
去年から取り組んでいる東京新高屋と跡見女子大・芝ゼミ学生とのコラボも今年は本格的に規模拡大。"べったらー"というキャラクターも登場し、べったら漬の歴史や新しいレシピなどを紹介しブースも大勢の人で賑わいました!

  跡見女子大・芝ゼミ学生

日本橋 べったら市 / 宝田恵比寿神社

「日本橋 べったら市」に関する詳しい情報はこちらからもご覧頂けます。

日本橋 べったら市

開催日時:
  • 毎年10月19日, 20日
会場:
  • 宝田恵比寿神社とその周辺
    宝田恵比寿神社(東京都中央区日本橋本町3丁目10番11号)
交通:
  • JR総武線新日本橋駅、東京メトロ日比谷線小伝馬町駅、都営新宿線馬喰横山駅、都営浅草線人形町駅
主催: