HOME > 日本橋 べったら市 > 日本橋 べったら市(平成27年10月19日、20日開催)

日本橋べったら市

日本橋 べったら市・・・ 起源は夷講へのお供えもの市

日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市 日本橋 べったら市

次へ

= 日本橋べったら市ギャラリー(写真をクリックするとギャラリーがご覧頂けます) =

毎年10月19日、20日に開催される日本橋べったら市、今年も清々しい秋の風と晴天の下開催され大伝馬町界隈は多くの人が行き交いました。
べったら漬を売る露天の人たちの「べったら〜べったら、新高屋のべったら〜。良いところあるよ〜」と威勢の良いかけ声があちらこちらで飛び交い、試食を促された客はその歯触りと味に舌鼓。普段では変えない縁起の良いべったら漬一本を買うお客で露天前は賑わいました。

  平成27年度 日本橋べったら市
平成27年度 日本橋べったら市  

江戸中期中頃から商業の神様「宝田恵比寿神社」を取り囲むように開催され、歴史のある「日本橋べったら市」、以前にも増して注目される催しとなり、テレビ取材のクルーもあちらこちらに。
運がべったりと付くと縁起の良い言われもあるべったら漬は、昭和天皇や第十五代将軍徳川慶喜公にも好物として食されました。美味な食材が豊富に揃う日本の秋に、東京の名産品である東京にいたか屋の東京べったら漬を是非ご賞味ください。

日本橋 べったら市 / 宝田恵比寿神社

「日本橋 べったら市」に関する詳しい情報はこちらからもご覧頂けます。

日本橋 べったら市

開催日時:
  • 毎年10月19日, 20日
会場:
  • 宝田恵比寿神社とその周辺
    宝田恵比寿神社(東京都中央区日本橋本町3丁目10番11号)
交通:
  • JR総武線新日本橋駅、東京メトロ日比谷線小伝馬町駅、都営新宿線馬喰横山駅、都営浅草線人形町駅
主催: